RECRUIT
リアルとオンラインの仮想のまち「シェア街」を運営してくれる
(1) シェア街スタッフ(住み込み)
(2) シェア街コミュニティマネージャー
を募集しています!
(1) シェア街スタッフ(住み込み)
Little Japanもしくは周辺のシェアハウスに暮らしながら、まちづくり業務全般を担っていただけるスタッフを募集しています。
週16時間程度の勤務を目安にしていますので、複業として関わってくれているスタッフも多いです。
経験によってはフルリモートでの業務も可能です。
【基本業務内容】
・施設の管理・運営(ゲストハウス、カフェ&バー、シェアハウス、コワーキングスペース等での受付、清掃、調理等)
・オンラインコミュニティの運営
【経験や希望により異なる業務内容】
・企業や自治体からの地方創生・コミュニティ関係の委託事業
・宿泊・飲食の企画・マーケティング(新プランづくり、メニュー開発、広告等)
・メディアの運営(ライティング/編集/SNS等)
・クリエイティブ(デザイン/動画等)
・イベント企画
・リサーチ/資料作成/経理等
【勤務時間】
・勤務時間:月70時間(週16時間程度)
・勤務頻度:週3回〜
・勤務期間:3ヶ月〜
・シフト制(施設管理のみ。リモートワーク業務はご自身で働く時間を決められます)
※1〜2ヶ月を希望の方は、ゲストハウスのヘルパースタッフへご応募ください。
【勤務場所】
・Little Japan
・住所:東京都台東区浅草橋3-10-8
・最寄駅:JR総武線・都営浅草線浅草橋駅、蔵前駅(徒歩5〜7分程度)
※Little Japan自転車15分圏内にある施設も勤務場所となります
※施設の管理・運営以外の業務は、オンラインで可能です
【条件】
・月給:77,000円〜87,500円(研修期間2ヶ月:73,500円)
※時給換算:1,100円〜1,250円
※最初の2ヶ月は研修期間(月給75,600円/月、時給換算:1080円)となります。
※家賃及び食費で66,000円/月かかります。
※フリーアコモデーションを希望の場合には個別にご相談ください。
【居住環境】
・家賃及び食費で66,000円/月
※ゲストハウス・シェアハウスは基本は相部屋ですが、個室に住むことも可能です。
【福利厚生】
・コミュニティ訪問補助
ゲストハウス等への宿泊(上限4,000円)や日帰りでのイベント参加(上限2,000円)に補助が出ます。
・コミュニティつうか
コミュニティ内での飲食等に使える「つうか」が毎月1000つうか〜もらえます。
【雇用形態】
アルバイト/業務委託/インターン
【昇給の流れ】
・研修期間(2ヶ月):73.500円
・スタッフ:76,000円
・リーダー(6ヶ月以上):81,000円〜
※以降、勤続年数や能力に応じて昇給
【こんな人に】
・ありがとうを伝えられる人
・誰かを喜ばせることが好きな人
・何事も自分ゴト化して考えることが好きな人
・仕事を楽しむことができる人
・挑戦することが好きな人
【仕事の醍醐味】
・ゲストハウス、シェアハウス、コワーキング等の施設やオンラインコミュニティの企画・運営、現場業務、システム、経営等あらゆる経験をすることができます。
・タイミングが合えば施設のゼロからの立ち上げも!ゆくゆくは自分で施設をやりたい、という方など歓迎です!
・「Hostel Life」や「ゲストハウスサミット」の企画・運営をしているため、全国にある他のゲストハウスやホステルとの横のつながりをつくることができます。
・経験によっては、地方自治体や企業等の地方創生やコミュニティづくりに関する業務等を担当することも可能です。
【応募方法】
履歴書(様式自由。志望理由は必ずご記載ください)を以下のメールアドレスにお送りください。
(2) シェア街コミュニティマネージャー
まちづくり業務全般をお任せできるコミュニティマネージャーを募集しています。
【業務内容】
・施設の運営マネジメント(ゲストハウス、カフェ&バー、シェアハウス、コワーキングスペース等)
・オンラインコミュニティの運営マネジメント
・新施設の開発
・スタッフのマネージメント、採用
・事業計画作成、売上管理など
【勤務期間・時間】
・勤務時間:週4〜
・勤務期間:1年〜
・シフト制(施設管理のみ。リモートワーク業務はご自身で働く時間を決められます)
【勤務場所】
Little Japan
住所:東京都台東区浅草橋3-10-8
最寄駅:JR総武線・都営浅草線浅草橋駅、蔵前駅(徒歩5〜7分程度)
※一部業務はリモートワークでも可能です
【雇用形態】
正社員/アルバイト/業務委託
【条件】
時給:1100円 /時〜
月給:25万円/月〜(経験、勤務日数等により決定)
※経験によりますが、見習い(アルバイト)からスタートを基本としています。
※スタッフと同様の福利厚生があります。
【求められる経験】
・ゲストハウス/シェアハウス/コワーキングスペース等のゼロから施設開発がお任せをできる経験のある方
・コミュニティマーケティングの専門的な知識をお持ちで企業・自治体等とのその分野でのお仕事の経験のある方
・オンラインコミュニティを運営し、大きく成長させたご経験のある方
※ゲストハウス/シェアハウス/コワーキングスペース等の施設でのマネージャーやスタッフの経験などについては、ご経験ありということでの採用は難しく、住み込みのアルバイトスタッフから始めていただき社員登用というかたちでお願いをしております。
【その他条件】
以下の条件は必須ではありませんが、満たせる方を優先させていただきます。
・住み込みで働ける方
・長期間の勤務(正社員)を考えている方
・東京以外の地域でのコミュニティづくり業務ができる方(マネジメント経験必須)
【こんな人に】
・ありがとうを伝えられる人
・誰かを喜ばせることが好きな人
・何事も自分ゴト化して考えることが好きな人
・仕事を楽しむことができる人
・挑戦することが好きな人
【応募方法】
履歴書(様式自由。志望理由は必ずご記載ください)を以下のメールアドレスにお送りください。