



まちをシェアする「シェア街」とは?
住民がまちづくりをするリアルまちづくりゲームのようなコミュニティです。
シェア街では日々、新しいことが生まれています。
最新情報は下のnoteから。
ABOUT














シェア街の3つの特徴
リアルとオンラインの
コミュニティの集まるコミュニティ
シェア街では、住民がつくりたい「きょてん」をつくることができます。
住民のつくる「きょてん」の一つ一つが独立したコミュニティになっていて、その集まりがシェア街です。
「きょてん」にはリアルとオンラインの両方があり、
住民になると、この全てのコミュニティを楽しむことができます。

02
コミュニティづくりを学ぶ
コミュニティラボ
コミュニティにもつくり方のノウハウがあります。
シェア街には様々なコミュニティのつくり方の
理論を学ぶ「コミュニティラボ」があり、
自分の運営するコミュニティづくりに活かすことができます。

バーチャルシェア街
コミュニティラボでは、新しいテクノロジーを
コミュニティづくりに活かすことが
できないかの研究もしています。
robloxをつかったバーチャルまちづくり、
コミュニティ通貨、botの活用などに取り組んでいます。

02
「きょてん・しごと・つうか」の
仕組み
シェア街では、ギルドの「しごと」をすると、「つうか」をもらうことができ、
シェア街の「きょてん」で使うことができる仕組みがあります。

きょてん
東東京の下町、浅草橋、両国、御徒町、日本橋エリア。自転車で15分ぐらいの中に、シェアハウス、コワーキングスペース、カフェ/バーやセレクトショップなどのリアルな「きょてん」があります。

しごと
シェア街には、映像をつくったり、記事を書いたり、「きょてん」を運営したり、新しくつくったりなど、様々な「しごと」があります。

つうか
「しごと」をするとアプリを通じてシェア街で利用できる「つうか(まち通貨)」をもらうことができ、シェア街にある様々な「きょてん」でのお買い物やシェアハウスのお家賃などに利用することができます。

03
01
イベントカレンダー
シェア街では、リアル・オンライン含めて
たくさんのイベントを実施しています。
シェア街の住民
シェア街の住民になるのは、
2つのプランからお選びいただけます!
住民プラン

・入居中のリアル住民
・家賃でお支払い
無料でオンラインコミュニティにも参加でき、
無料コワーキングスペース、
無料まかないなど特典満載!
内覧や入居の希望はお問い合わせからお気軽に!
関係住民プラン
・オンライン住民
・月額 1500円(学生1000円)

離れていても住民に。住民は全国に300人以上です!
普段はオンラインで繋がって、たまにはリアルで
シェア街へ。各種割引などの特典も!
関係住民には以下のリンクよりお申し込みください。
住民の声
シェア街には、地域・年齢・業種を問わず幅広い人々がいます。
そんな住民さんの声をご紹介します!


まゆさん
大学生
住民 / 関係住民
“
「シェア街は、好きを共有できたり、
繋がりを生むことができる場所」
シェア街は、自分がやりたいことをやらせてもらえたり、好きなことをみんなでシェアしたりできる場。そして、繋がりを生む場だと思っています!
大学などで様々な人と繋がることはできますが、特にシェア街は全国各地から、色々な知識やバックグラウンドを持っている人が集まっている所が魅力だなと思います。

あきねぇさん
都内在住 / 会社員
関係住民
「シェア街はあくまで
”街”に住んでいるだけ」
“
シェア街は一般的なコミュニティと違い、何かしらの目的に向かって活動することは特にないです。ただ、だからこそ「〇〇をやりたい!」と言う人に対して、素直に「面白いね!」と賛同してくれる人が多いと思います。
「街」なので、「こうしなければいけない」ということはないし、引っ越してからまた出戻りしてもいいと思っています!

むーさん
長野県在住 / ゲストハウス勤務
関係住民
「長野にいながらでも東京の人と
繋がれることがわかりました。」
“
シェア街住民が長野に遊びに来てくれるケースも多く、みんなが来てくれた時は、街案内やご飯に行ったりしています。
コロナ禍の状況もあるので、今すぐにというのは難しいかもしれませんが、東京などへ出向く機会も増やして、みんなでリアルで繋がれたらいいなとも思っています。
CONTACT
メールでのお問い合わせ
内容を確認し、2~3営業日以内に、
担当者よりメールにて返信させていただきます。
株式会社 LITTLE JAPAN
〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-10-8
03-5825-4076
WANTED
シェア街やLittle Japanを
一緒に運営してくれるスタッフ、
コミュニティマネージャーを
募集しています!
一緒にシェア街を支えてみませんか?
シェア街
運営スタッフ募集中

シェア街への
「しごと」募集中!
シェア街では、住民ではない方からの
「しごと」も受け付けています。
シェア街の住民達にやってほしい、
協力してほしいことがあれば
お気軽にご依頼ください!

新しい「きょてん」
募集中!
シェア街では、住民も増え、
みんなのつくりたいをカタチにするため、
新しい「きょてん」を
積極的に増やしています。
ご活用に悩まれている物件など、
ぜひ下記よりご連絡ください。
その他、ご提携のご提案なども
お気軽にお問い合わせください。
